2014-05-28

グリーンファームその後のその後

 
 

グリーンファーム完結編

 

 
栽培開始から36日。

立派に育ってくれました。
 
 
 
一番ノッポの子は、
天井に頭がぶつかり痛々しい状態に(笑)。
 
 
 
食べ頃のうちに さっそく収穫です。

 
 
小さな葉はまだ成長するのでそのまま残しておきます。


 
さて。
何の料理に使おうかと考え…
 
せっかくの正真正銘 “フレッシュバジル”
 
その鮮度を味わえるよう、
できるだけそのままでいただきたい。


ということで、
まずは 丁寧に洗って・・
 
 
 
「イタリアンサラダ」に。

 
 
さわやかなバジルの風味が鼻に抜け、
新鮮そのもの♪

 
 
 
それと、
 
 
 
「米粉のピザ」 を焼きました。
 
 
 
米粉と小麦粉で作る発酵いらずの生地ですが、

 
カリっとモチっとして美味しいんです。

 
トマト×バジル×チーズが揃えば
まず間違いないのですが、
育てた愛情で、美味しさもひとしお!
 
 
食べ終わったあと、
「ありがとう」と言いたくなりました(笑)。

 
そして、早くも次に育てる種を思案中です。
ルッコラなどのベビーリーフ系もいいけど、
魚肉の付けあわせにクレソンやパセリも捨て難い…笑。



続・グリーンファーム(→
 
 
 

2014-05-25

sodastream

炭酸生活 

 
健康や美容にも効果があると言われ、
ここ数年流行っている炭酸水。

私も血流促進効果を聞いた事がきっかけで
飲むようになりました。


 
飲み始めると効果こそわかりませんが、
普通のお水より満足感があるので
欠かせなくなっています。
 
半身浴の時にお風呂に持って入ったり、
喉が渇いている時なんかは特に
「炭酸水が飲みたい!」 となります。

味のあるソーダと違い、ただミネラルウォーターが
シュワシュワになっているだけなんですけどね(笑)。
今ではすっかり愛飲家です。

 
そしてついに・・・

ずっと気になっていたソーダストリームが
我が家にやってきました!
 




いくつか種類がありますが、Source Deluxeタイプです。


画像お借りしました
 
 
ガスシリンダーで注入するので電源は不要。
家の好きな場所に置くことができます。

 
炭酸の量は、
1プッシュで微炭酸、3プッシュすると強炭酸など
自分好みに調整できます。

 
LEDが光って注入量をお知らせ。



 
専用ボトルは別売もあり追加できます。

 
500mlはこれからの季節、持ち歩きにも使えそう。

 
そして ソーダストリームといえば、

画像お借りしました

専用のシロップフレーバーで、色々な味が楽しめるのも特徴。
シロップ1本で500ml×12本分が作れます。


試しにコーラゼロで作ってみましたが…

 
やっぱり私はそのままでもいいかな(笑)

オレンジやアップル味もあるので
お子さんなどは喜ぶかもしれません^^

 
今まで近所のスーパーでまとめ買いしては
両手に提げてヨイショヨイショと運んでいた炭酸水。
それがもう必要ないなんて・・・ 嬉しい限り。

 
これから頼むよ! ストリームくん。

 
 
 
 
 

2014-05-21

ジュレ作り

 

手作りジュレ


コンポート作り(→)に続き、
“ ジュレ作り ” はじめました。
 
ジュレは見た目の華やかさの他に、
料理が水っぽくならないので
食感を損なわずに食べられるという利点も。

 
 まずは基本の「ポン酢ジュレ」

 
 
柑橘系の果汁・・・大さじ3
しょうゆ・・・大さじ4
砂糖・・・大さじ3
水・・・50cc

ゼラチン・・・3g
水・・・大さじ2
ゼラチンはふやかしておきます


お鍋に調味料を全て入れ 加熱し、

 
沸騰したら火を止め、ゼラチンを加え溶かします。


ボウルに移して氷水に当てながら
冷たくなるまでかき混ぜ、
お水でぬらした容器に流し入れたら

 

あとは冷蔵庫で冷やし固めるだけ。


完成です^^

 
使うときは崩しながら。
 
 
そのポン酢ジュレを使って、
さっそくお手軽料理。

「ひとくちサイズのはんぺん串」



大葉と胡瓜を巻き込みました。

ただ巻くだけの簡単な一品ですが、
最後にのせたジュレが豪華に見せてくれます。


キラキラのプルプルです

 
 
 
「油揚げの和風ピザ」

 
フライパンで簡単、おやつ感覚のピザ。
ジュレだと油揚げもカリカリのまま^^

この二品は、先日の家族ごはんの
サイドメニューでした。
おつまみにもちょうど良さそう。


次は何のジュレを作ろうかな^^



 

2014-05-18

グリーンファームのその後

 
 

グリーンファームの進捗


 
4月中旬からスタートした、
スイートバジルの自家栽培(→)
 
栽培開始から30日が経ちました。


収穫の目安は3、4週間となっていましたが、
思っていたより ゆっくりペースで成長中。

 
植え替えた種もあり、
大きさも まちまちですが、今でこのくらい。
 
発芽がうまくいかなかった種は、
間引きして 専用のフタをしています。


ひとりだけノッポの子が(笑)。



 
最近は 後半の追い込みなのか、
毎日 面白いほど成長の様子がわかり、
ズンズンと伸びてきています。

 
収穫の日まで、もう ひといき^^


 

 
グリーンファームその後のその後→




 

2014-05-15

屋外用照明


 
ベランダにデコレーションライトをつけました。
 
ベランダには電源がないのでソーラーライトにしようと
IKEAへ探しに行ったのが2月頃。
 
その時はまだ取り扱いがなく
スタッフの方に春先に入荷予定だと聞き、やっと入手^^

 

 
最初は白色を買うつもりでしたが、
灯りの白々しい色味がそっけなく感じて
赤色を購入することに。


 さっそく吊るすと、
風にそよそよ揺られながら・・・




夜の出番に備え、
太陽のエネルギーをたっぷり浴びて充電中。


 
素材はポリエチレンプラスチックなので、
割れる心配もありません。


 
そして、辺りが暗くなると・・・
 
 
 
ぼんやりとオレンジ色の光を放ちます。
 
 
 
外からの帰り、マンションが見えてくると
“うちのベランダはあそこらへんかな” と思いながら
なんとなく窓を見上げていたのですが、
今ではこれが目印。

 
暗くなってから帰宅する時、
このぼんぼり達がキラキラと光っているのが見えると
なんだかうれしいのです^^









2014-05-13

Soil

 

ちいさい Soil

 
先日、新居で夕食をご馳走してくれた友人が
「これ入れてるとホントに固まらないよ~」
と言っていたセリフをきっかけに・・・

Soil の “ブロック” 買いました。
 
 
ドライングブロックは、Soilシリーズの乾燥剤。
 
バスマットを使っているので
Soilの秀逸さはすでに実感中ですが、
友人の感想を耳にし、
キッチン用も欲しくなりました^^

 
板チョコみたいにパキパキ割って、
塩と砂糖のなかに投入。

 
 
小麦粉と片栗粉のキャニスターにも。

 
ただ入れているだけなのにその姿は魅力的。

 
 
害のない珪藻土で、
乾燥させれば何度も使え、
シンプルなのにおしゃれ。
 
ほんと優れものです^^






2014-05-10

取っ手

 

取っ手の付け替え

 
 
 
家の建具などの“取っ手”を
いくつか付け替えています。
 
リビングにあるIKEAの壁面収納は
引き出しや扉を付帯できるのですが、
その取っ手を付属のものから付け替えました。

 
「 引き出し 」
 
 

 
「 扉 」
 

 
白い家具に カラフルな取っ手が
ポイントになってかわいいです。

 
寝室のクローゼットの取っ手も。
 


 
寝室はアンティーク調の取っ手に。
 



 
玄関のシューズクローゼットも。
 


 
ここは ウッド調の取っ手。
建具と同系色なので同化しています。
 



 
お手洗いの棚も。
 


 
クロスの柄が少しデコラティブなので
ダイヤカットの黒い取っ手に。
 


 
たかが取っ手。
されど取っ手。
 
それだけで予想以上に雰囲気が変わリます。
 
 
 
お手洗いは、他にも・・
 

 
“ 取っ手 ”ではないですが、
こう見えてこれは “ フック ”。
 
北欧ブランドmuutoのTHE Dotsという、
壁付けのコートフックです。
 

 
素材は無垢材のオークなので
ずっしり しっかり した造り。
直径13cmの大きくてまぁるいフォルムが目をひきます。

 
タオル掛け用にと、取り付けました。
 

 
クロスに馴染むようグレーにしましたが
他にも10色ほどあります。

 
それと・・・
これも取り替えたもの。
 


 
トイレットペーパーホルダーです。
 


 
工務店さんから 「きっと好きですよ」と
教えて頂いたメーカーで、
“ サンワカンパニー ” の商品。
 
実際にショールームを見に行き選びましたが、
 モダンでスタイリッシュな商品が
たくさん展示してありました。

 
この壁の面には ポツンとこれだけ。
 



 
大規模なリフォームはなかなか難しくても、
こうやって部分的に備品を交換するだけでも楽しい。
 
最近は色んなショップでかわいい取っ手が
たくさん販売されています。
 
手軽に取り入れられるので
ちょっとした模様替えにはもってこいです^^