2014-04-30

家族ごはん

 

お祝いの家族ごはん

 
今回の「家族ごはん」は、
父の誕生日祝いを兼ねた夕食会でした。
 
 
 
献立はビーフストロガノフ。
 
 
生クリームの代わりに牛乳を。
ルーを使わずソースやケチャップで調味しました。

 
あとはブイヨンとスパイスのスープと、
 
 
 
父の好きなポテトサラダです。


サラダは ゆで卵をミモザにして飾り付け。
 
 
これだけでとても華やかになります^^

 
食卓もちょっとだけパーティー仕様に。
 


 
マグカップは、北欧の老舗陶器メーカー
「ロールストランド(Rorstrand)」 と、
 「フィリッパ コー(Filippa K)」 のコラボシリーズ。
 
画像お借りしました

厚みのあるしっかりした作りで
コンパクトに重ねて収納できることと、
洗練されたデザインが気に入っています^^

 
ケーキまでは手が回らずお店に頼りました(笑)
 


こうして家族揃ってお祝いできることが
なにより嬉しいです。 
 
 
 
 

2014-04-28

ロハスフェスタ

 

ロハスフェスタ in 万博公園

 

 
GW前半戦、
万博記念公園のロハスフェスタに行ってきました。

 
夏みたいな気候で日陰も皆無。
日焼け必至でしたが、
たくさんの人で賑わっていました^^

 


万博公園の太陽の塔ひさびさ見ました


 
改めて見ても、
なんて斬新なデザイン・・・

なにか不思議なパワーすら感じます(笑)。


 後ろ姿も また迫力。

 
「芸術は爆発だ!」


 
この季節ならではの、楽しい1日でした^^



2014-04-26

グリーンファーム Cube



料理をお皿に盛ったとき、
“ここでハーブの葉があったらなぁ”
と、思ったこと度々・・
 
いつでも手軽にグリーンを添えられる、
自家栽培に憧れがありました。

でもキッチンに陽は射さないし、ベランダで栽培するのも…
と、今一歩踏み込めなかったのですが、
この栽培キットに出会いました。
 
U-INGの 「Green Farm Cube」

 
インテリア感覚で野菜を育てられる
室内用の水耕栽培器です。


卓上に置けるコンパクトサイズで
白とクリアのシンプルなデザイン。

 
 
デザイン性を損なわない控えめなロゴや、
スマートな操作パネル。

 
 
まさにこんなのを待ってました!

 
種子も豊富で、ハーブやベビーリーフ、
葉野菜なども育てられます。

 
 
最初は本体にお試しキットが付いています。

 
種子は作りたかったスイートバジル♪


さっそく栽培開始。
 
まずケースに水を張って液体肥料を加え
パネルを浮かべます。

 
 
 
水を含ませたスポンジを穴に押し込み、
種を蒔きます。

 
 
 
本体をかぶせ、運転ボタンを押しスタート。

 
あとはただ見守るだけです(笑)。


アクリルで囲まれた本体は、
成長の様子も見やすく、虫の侵入を防ぎます。

栽培できる株数は種子によって異なり、
ハーブやベビーリーフは9株、葉もの野菜は4株。
種まきから3、4週間で収穫できるそうです。


給水のタイミングがわかる水位フロートや、
自動で点灯する照明機能もついています。

 
 
 
照明は何時に点灯するかを設定でき
設定した時刻から16時間点灯する仕組み。

私は7時点灯→23時消灯で設定しています。
LEDなので電気代も30日で約185円。

タイマーの消灯時刻が近づくと、
白色照明→常夜灯に切り替わります。

 
 
更に30分経つと常夜灯も消灯するという流れで、
メーカーは“眠るように"と謳っているポイント。


他に、“日めくりカウンター” があり、
育て始めて何日目かがわかるので便利です。
 
ひとつ欠点をあげると、
排気ファンの作動音が少しするので
気になる人もいるかもしれません。

 
キューブは3色展開

画像お借りしました

他にスタンダードタイプと、タワーサイズも。

 
 
土も使わず、水やりの手間もいらないので、
手軽に自家栽培が楽しめて初心者には嬉しい^^

その都度必要な分だけ摘めば
日持ちを気にすることもなく、
収穫したての野菜を食卓に出せるって嬉しいですよね。


今日で栽培8日目。今このくらいです。

 
発芽は早く、種まきから4日で芽を出しました。
これから成長が楽しみです。


 
グリーンファームのその後 →


 

2014-04-20

フレンチトーストタワー

 

夢のフレンチトースト




食パン1枚を9等分にし
生クリームをたっぷり染み込ませて
バターで全面をじっくり焼き上げました。



フルーツとトーストをどんどん積み上げて
かなりのボリュームですがペロリと完食。


至福のひととき。
ごちそうさまでした♪


2014-04-18

造幣局の通り抜け

 

造幣局の通り抜け

 


ソメイヨシノが葉桜になった頃に始まる、
「造幣局の桜の通り抜け」

造幣局の桜は、開花の遅い八重桜。
約130品種350本を誇ります。

今年も行く機会に恵まれました。



四方八方を人に囲まれ
身動きがとれないほどの混雑ぶりでしたが・・・

 
 
たわわに咲いた桜の大きな“ぼんぼり”は
見応えがあります。

 

 
その後、ランチブッフェをいただきました。
 
 
 

雲ひとつない晴天の日。
あっという間に新緑の季節が訪れそうです。


 

2014-04-16

KIHARAの取り皿

  

「 KIHARAのKOMON 取り皿5枚セット 」

 
 
 
有田焼の「 KIHARA 」
シンプルで、でも美しい食器が揃っています。
 
KOMON (小紋) シリーズは
伝統模様がモチーフになっていて、
取り皿は全部で5種類。
 
 
 
それぞれの模様に意味が込められていて
幸せを願う 縁起の良い柄なので、
結婚のお祝い品などにもよさそう。

 
 
5枚セットだとBOXもあります。

 
電子レンジや食洗機対応なのも嬉しい。


 料理もどこか美味しそうに見えます。

 
 
取り皿は直径15cmで何かと使いやすいサイズ。
同じシリーズで、豆皿や大皿もあります。
 
シンプルな和モダンのデザインが
他の食器とケンカしない優等生です^^





 


2014-04-11

照明のはなし

  

照明関係も少しリフォームをして、
シーリングライトからライティングレールに付け替えました。


レールなら照明の数や位置を好きなように付けられるので、
かなり幅が広がります。

レールの配置もこちらで考えて工務店さんにお願いしました。
コの字型、ロの字型、ニの字型、色んな形に連結できるのですが
あれこれ模索した結果、H型で落ち着きました。

白や黒が主流のレールですが
天井のクロスに合わせてグレーを選びました。



<ダイニング側の照明> 

「 DI CLASSE Finke 」


シェードの丸みを帯びたフォルムが少しアンティーク感もあるデザイン。

アームとシェードが上下に動くので、放光を調整できます。
180Wで明るさも十分あります。

カラーはブラックとホワイトの2色展開で
マットな塗装も落ち着いています。



<リビング側の照明>

「 INTERFORM ACTON 」


スチールとアルミを使用した、工業系の無機質なデザイン。


でも点灯させると表情を変えます。


モザイクガラス越しの明かりがキレイ。
シェードの凸凹で光が乱反射してレトロな雰囲気になります。

どちらもペンダントライトなので、引掛けシーリングで簡単に取り付けられます。



<リモコン>


室内の明るさや雰囲気を調整したかったので、
レールに取り付ける全ての照明にセンサーを付け
リモコン操作で個別にコントロールできるようにしました。


日中や家族が来ている時などは全灯にし、
入浴後や就寝前はスポットライトだけにしたりと
生活シーンに合わせて調光しています。

レールにつける照明はすべてLED可。
レール本体、リモコン、スポットライトはオーデリックの製品です。



<スタンドライト(間接照明)>

「LINE ME専用ケージ+コンセントプラグ仕様ケーブル」



プルーメンの電球は、点灯させると見る角度によって全く違う形に見えるから不思議です。





「 DESIGN HOUSE Stockholm CORD LAMP mini 」


コードがそのままスタンドになっている、
限りなくシンプルで斬新なデザイン。


もともとは円球の電球だったのですがプルーメンに付け替えて
間接照明はプルーメンを大・小で揃えました。




この2つのスタンドライトもリモコン操作ができるようにしています。




毎回1つずつ中間スイッチでつけるのは面倒になると思ったので
このリモコンで離れた場所から2つを同時にパッと点灯できます。

オフタイマー機能もあって便利なので、寝室の照明にも活用しています。



<デスクスタンド>

「 ANGLEPOISE Type75 Mini CFL 」



イギリスの老舗ブランドで 「映画会社ピクサー」の“歩くランプ” のルーツにもなっている照明。

豊富なラインナップの中から置き場所を考えてこのサイズにして
部屋の差し色にしようと赤を選びました。


これもマット仕上げなので赤でもポップになりすぎません。




さすがスプリング式アームランプの元祖。
なめらかに動いてピタッと止まり、角度の微調整が自由自在です。

PCを見る時にこれをつけるかつけないかでまったく違うので
インテリア感覚で買ったつもりが欠かせない実用品となっています。


コードランプ、プルーメン、アングルポイズはコンランショップで購入しました。


部屋の雰囲気に照明の力は大きいですね。
くつろげる空間を目指して試行錯誤です(笑)

いつか憧れのルイスポールセンも・・・